2025年9月20日 / 最終更新日時 : 2025年9月20日 fuku News&Topics メールアドレス間違い 「メールでの問い合わせ問い合わせ」にはメールで対応させていただいています。ご記入いただいたメールアドレスが間違っていた場合は回答できません。 入れ違い防止のために自動返信メールを記入いただいたメールアドレスに送信していま […]
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月20日 fuku News&Topics 母屋改修工事 9月16日より来年1月までの間「えほんや福」の隣り、京町家「井上清七薬房」の改修工事が行われます。工事中は安全に配慮した施工を心がけます。ご不便をお掛けしますがご理解のほどよろしくおねがいします。 工事終了後、写真の一階 […]
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 fuku News&Topics メールアドレス変更 開業時から「問合せ」や業務連絡に使用しておりました”hirasaki1966@gmail.com”から、下記のアドレスに変更いたしました。 ehonya.fuku@gmail.com *不都合な樹 […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 fuku News&Topics 在庫「絵本の紹介」はInstagramで ホームページ開設当初「絵本紹介」メニューを設置して通販の可能性を模索しようと考えていました。しかし、実店舗の営業と通販事業を展開するマンパワーの余裕がなく、しばらくは週末営業のみとしECサイト運営は行いません。また、絵本 […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 fuku News&Topics しばらく週末営業です 下京区にある京町家の一角で絵本屋を開店しています。カレンダーを見ると9月29日(日)、丁度1ヶ月が経ちました。毎週末不定期ですが開店しています。 開店してみての印象は・ご近所にお子さんがいる これは街中なので小さなお子さ […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 fuku News&Topics 開店準備模様 絵本のレイアウトを行っています。新書をメインに、中古本は壁沿いに。見やすいようにもう少し工夫が必要かな?
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 fuku News&Topics 義足の絵本作家「くうちゃん うみにいく」 義足の私絵本の愛犬に映して 2024年9月5日朝日新聞夕刊に載った記事より パリ・パラリンピック陸上日本代表の前川(まえがわ)楓(26)=義足・機能障害T63=は絵本作家の顔を持つ。作品に込めたのは、子どもたちに義足や障 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 fuku News&Topics 「そのままのきみがすき」 こころがホッコリするストーリー 誰だって人に必要とされるには、それなりのわけがあると思うもの。王様の養子にしてもらえることになった孤児の兄弟達もそう考えた。 特技を磨いて王様を感心させなくては! だけど王様が求めていたの […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 fuku News&Topics 「あなたがおとなになったとき」 大人向け絵本のランキング 今日ご紹介する絵本は「大人向け絵本のランキング」で上位にあった「あなたがおとなになったとき」です。子供の時に読み、大人になって振り返る大人のために書かれた一冊になります。 幸せな気持ちになりたい […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 fuku News&Topics 「かっても まけても いいんだよ」 「かっても まけても いいんだよ」ガストン「ソーシャルスキルえほん」第1弾。 フランスの乳幼児セラピストが考案した、子ども自身で感情をコントロールするスキルを教える絵本シリーズ。ユニコーンのこども・ガストンといっしょに、 […]